地区ガバナー
ライオンズクラブ国際協会331-B地区
地区ガバナー
L.大島 尚久
釧路みなとライオンズクラブ
Lions Club International District 331-B
District Governor
Oshima Naohisa
KushiroMinato Lions Clubs
ガバナースローガン(2025年~2026年)
豊かな地域づくりに
獅子奮迅
この度、331B地区ガバナーを拝命いたしました第1リジョン第1ゾーン釧路みなとライオンズクラブ所属L.大島尚久でございます。
微力ではありますが331B 地区のため粉骨砕身、頑張る所存でございますので1年間どうぞ宜しくお願い申しあげます。
私はガバナースローガンを「豊かな地域づくりに獅子奮迅」といたしました。世界最大の奉仕団体の一組織として、地域が豊かに発展するために奉仕活動を延々と続けてきたことは、どなたにも周知の事かと思われます。
これからも地域のニーズに合った奉仕活動を通じて、地域がより豊かになるために先頭に立って獅子奮迅で頑張りますので宜しくお願いいたします。
ガバナー基本方針(2025年~2026年)
-
新しい事業を開拓
地域が豊かになるための奉仕事業
-
環境保全に関わる事業の推進
- 植樹の推進
- 海に面した地域では海洋プラスチックごみに関する研修会の開催
- 地区で一斉ゴミ拾い日を決めて実施
-
M1.5実現への取組
- 新クラブを二つ結成
- 新入会員を増強して純増を達成し会員減少に歯止めをかける
- メンタ―の育成
- 新会員の入会促進への仕掛けづくり
- 新しい会員の発想を取り入れる仕掛けづくり
-
LCIFに対する取り組み
- チャリティーゴルフ、ボウリング、LCIFドリンクスタンドの開設
- 広く浅く多くのライオンにLCIF の意義を知ってもらい寄付を募る
-
オセアルフォーラムの成功
参加したくなる、参加しやすい仕掛けづくり
-
小児がんの子どもたちへの支援【HD1000活動】
目標ヘアードネーション1000件
-
献血促進活動の取り組み
献血250万mlキャンペーン
-
青少年育成に対する取り組み
レオクラブへの支援、YCEへの支援
-
充実した例会の開催【4T活動】
楽しい!ためになる!頼りになる先輩を見つける!助け合える仲間を見つける!
-
ライオンズ活動を通して仲間を作ろう【GGV作戦】
合同例会!合同事業!例会訪問の推進
-
ライオンズクラブのすばらしさを発信【IPT活動】
- いつもピンをつける!
- SNSの利用
シンボルマーク(2025年~2026年)
<釧路キャビネットピンバッチ>
釧路川に架かるぬさまい橋から、みなとを臨むと世界三大夕日が見るものを圧倒し、目を移すと漁船が満を持して出港しようとしています。大漁でありますように!さあ釧路キャビネットも舫を解いていよいよ出航です。
